
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2016年05月17日
違うほうが面白い。
お世話になります。
継続は…ゲフンゲフン。
本日は
「意見や考えって、違うほうが面白い件」
についてお伝えしたいと思います。
******************************************
「歩けるうちはトイレでしたい」と
おっしゃるAさんに対して…
ある職員さんは…
トイレにお誘いしたら
「行きたくない」との返答があり
パット確認を行った。
またある職員さんは…
トイレにお誘いしたら
「行きたくない」との返答があったが
しばらく時間をあけて
再度お誘いし、トイレ誘導を行えた。
******************************************
パット確認を行った職員さんの考えは
「行きたくないのにお誘いしても…」
「パットが濡れたままでは衛生的にどうなんだろう…」
ということらしいです。
時間をあけて再度お誘いした
職員さんの考えは
「いつもトイレでしたいって言ってたし…」
「その気になって頂く事が大切なのでは…」
ということでした。
******************************************
職員さんによって
仕事に臨む姿勢はさまざま。
独身で若い職員さんがいれば
結婚して家庭がある職員さんもいる。
時間に融通が利く職員さんもいるし
帰って家のことをやらなければいけない職員さんもいる。
のんびり屋さんもいるし
少々せっかちな人もいる。
それぞれの職員さんが
それぞれの立場に立って
Aさんにとって何が必要なのか。
Aさんにとって何が大切なのか。
自分はどう考えるのか。
自分はどのような仕事をしたいのか。
私はそれを聞いてみたいと
常に思っています。
(もちろん全職員に)
なので、会議の日は
いつもわくわくします。
自分の意見を
自分の言葉で相手に伝えることができる?
↓
伝わった?伝わらない?
そう思うのはなぜ?
伝わらなければどうする?
自分と違う意見も
しっかり聞ける?
↓
すぐに否定しちゃうのは困る。
良いとか悪いとかじゃない。
ケンカじゃないからね。
自分の意見を自分の言葉でしっかり伝える。
(誰かの受け売りでなく)
相手の意見もしっかり聞く。
(聞いたうえでどうするかを考える)
会議中、無言をつらぬく職員さんも
いますが。
それもまた「意見」かなぁ
とも思います。
継続は…ゲフンゲフン。
本日は
「意見や考えって、違うほうが面白い件」
についてお伝えしたいと思います。
******************************************
「歩けるうちはトイレでしたい」と
おっしゃるAさんに対して…
ある職員さんは…
トイレにお誘いしたら
「行きたくない」との返答があり
パット確認を行った。
またある職員さんは…
トイレにお誘いしたら
「行きたくない」との返答があったが
しばらく時間をあけて
再度お誘いし、トイレ誘導を行えた。
******************************************
パット確認を行った職員さんの考えは
「行きたくないのにお誘いしても…」
「パットが濡れたままでは衛生的にどうなんだろう…」
ということらしいです。
時間をあけて再度お誘いした
職員さんの考えは
「いつもトイレでしたいって言ってたし…」
「その気になって頂く事が大切なのでは…」
ということでした。
******************************************
職員さんによって
仕事に臨む姿勢はさまざま。
独身で若い職員さんがいれば
結婚して家庭がある職員さんもいる。
時間に融通が利く職員さんもいるし
帰って家のことをやらなければいけない職員さんもいる。
のんびり屋さんもいるし
少々せっかちな人もいる。
それぞれの職員さんが
それぞれの立場に立って
Aさんにとって何が必要なのか。
Aさんにとって何が大切なのか。
自分はどう考えるのか。
自分はどのような仕事をしたいのか。
私はそれを聞いてみたいと
常に思っています。
(もちろん全職員に)
なので、会議の日は
いつもわくわくします。
自分の意見を
自分の言葉で相手に伝えることができる?
↓
伝わった?伝わらない?
そう思うのはなぜ?
伝わらなければどうする?
自分と違う意見も
しっかり聞ける?
↓
すぐに否定しちゃうのは困る。
良いとか悪いとかじゃない。
ケンカじゃないからね。
自分の意見を自分の言葉でしっかり伝える。
(誰かの受け売りでなく)
相手の意見もしっかり聞く。
(聞いたうえでどうするかを考える)
会議中、無言をつらぬく職員さんも
いますが。
それもまた「意見」かなぁ
とも思います。
Posted by グループホーム さいか at
09:01
│Comments(0)